平成28年3月26日北陸新幹線ダイヤ改正でどうなる!?春の臨時列車は、北陸新幹線で臨時「かがやき」を890本増発だ!!
JR西日本の報道発表を貼り付け!!
北陸新幹線は3月26日のダイヤ改正で、所要時間が一部列車で短縮されます!!
あんまり止まらなくしたって話だね。
そんな1年前は、ちょうど、
かがやきの1番列車の予約で大変なことになっていた…
あと、28年春の臨時列車の運行状況について
------------------------------------------------------
平成28年度【 春 】の臨時列車の運転について
【平成28年3月1日(火)~平成28年6月30日(木):122日間】
JR西日本金沢支社では、3月~6月の期間中、ゴールデンウィーク を中心に
北陸新幹線で臨時「かがやき」を890本、
在来線で臨時 「サンダーバード」・「しらさぎ」を145本運転します。
《 北陸新幹線 》
○ゴールデンウィーク期間では、臨時「かがやき」を1日最大16本、計152本運転します。
また、春分 の日を含む3連休期間では、1日最大14本、計44本を運転します。
○期間中は臨時「かがやき」を毎日運転します。そのうち、「かがやき536号」と「かがやき539号」 は新高岡駅に停車します。
《 在 来 線 》
○ゴールデンウィーク期間では、臨時「サンダーバード」「しらさぎ」を合計55本運転します。また、春分 の日を含む3連休期間では、臨時「サンダーバード」を合計12本運転します。
○ゴールデンウィーク期間 :4月28日(木)~ 5月 8日(日)
○3連休期間 春分の日:3月18日(金)~ 3月21日(月)
春休み、GW、たくさん新幹線乗ろうね。
そして、平成28年3月19日(土)午後に北陸新幹線開業1周年記念シンポジウムを
開催いたします。北陸新幹線の効果や現状が気になる方はぜひご参加ください。
詳細は以下より。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 北陸新幹線開業1周年記念シンポジウム
■ - 富山県と北陸新幹線 現状と展望 -
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・☆
北陸新幹線が開業し1年が経過します。この1年間どのような効果があり
またどのような課題があるのか、富山県首都圏本部や様々なゲストを迎えて
この1年を振り返り、今後の展望を描きます。
☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。☆∴:.。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
【日時】平成28年3月19日(土) 14:00~17:00
【会場】文京区シビックセンター 3階会議室1
(http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html)
【アクセス】後楽園駅、春日駅直結
【参加費】1,000円
【対象】どなたでもご参加ください。
【内容】
①講話
ゲスト:富山県首都圏本部 担当者様
「富山県と北陸新幹線 現状と展望」
県の方に来て頂き、北陸新幹線の現状と展望についてお話頂きます。
いったい、どんな効果や課題があるのでしょうか…
②パネルディスカッション
「北陸新幹線に期待したもの」
ゲスト:
「TOYAMA GIRLS Tube~富山女子発ネット配信プロジェクト~」代表 谷端成美様
富山県内観光事業従事者や、実業家等
様々な視点から北陸新幹線と富山県の1年を振り返ります。
③全員参加型ワークショップ!!
後半は、参加者の皆さんも気軽に参加できるワークショップです。
北陸新幹線をより活用していくには、どんなアイデアが考えられるのか
皆さんでかる~くゆる~く考えてみてもらいます♪
【定員】50名(事前申込/先着順)
【お申込み方法】
以下のフォームからお申込みください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
URL:https://business.form-mailer.jp/fms/6de6d5f952247
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【主催】富山県出身首都圏若者ネットワークacoico
担当:企画委員 服部