acoico 秋のスペシャルイベントのお知らせ!!
こんにちは!
今日は富山の魅力満載のスペシャルイベントのお知らせです!
この秋、acoicoでは東京で富山現地でと、
富山の魅力に迫り富山と東京がつながるイベントを続けて開催します
どちらも富山がますます好きになるような、内容充実のイベントです。
みなさん、是非とも奮ってご参加くださいね!
まずは、10月27日開催 富山のうまいもん食べんまいけ会
富山ツアーに行ける方も、
行けないけどちょっと富山ってどんな所か知りたいなと思っている方も、
気軽に、楽しく富山を体感してもらえる交流イベントを開催いたします。
富山出身の店長が厳選した富山のうまいもんをみんなで味わい、
語らい、楽しいひと時を過ごしましょう!
当日の主なイベントを以下にご紹介します。
・ます寿司の食べ比べ
富山の駅弁といえば、ます寿司ですが、その種類が有楽町の
いきいき富山館で扱っているものだけでも20以上もある事
はなかなか知らない人が多いのではないでしょうか。
そのなかから4種類を当日はみんなで食べ比べてみましょう。
ます寿司の詳細はtwitterなどでご紹介していきます!
・こだわりの富山特産品争奪ビンゴ大会
お酒が当たるか、おせんべいが当たるか、当日までのお楽しみ!
その他イベント検討中ですので、お楽しみに!
<開催概要>
◇日時:10月27日(土)18:30~21:00
※終了時間は当日の盛り上がりと村長の気分で伸びる場合があります(笑)
◇場所:いろり村(新橋)
http://irorimura.net/
◇会費:5000円(飲み放題付)
◇定員:20名
◇締切:10月20日まで
※上記以降の場合はご相談ください。
◇申込:以下のアドレスから必要項目を入力のうえ、お申し込みください。
→申込アドレス:http://kokucheese.com/event/index/56186/
◇お問い合わせはコチラから!
https://ssl.kokucheese.com/event/inquiry/56186/
そして、お待たせしました富山ツアーのご案内です!!
acoico流!
来てみられTOYAMA再発見ツアー2012
-体感!現代(いま)に『活きる』富山の原風景-
富山ツアーは、8月のプチ夏フェスなどいくつもの場で多くのリクエストを頂きました。
そんなご期待にお応えして、今年はこれまで以上に内容を充実させてのご案内です!
今年のテーマは「体感!現代(いま)に『活きる』富山の原風景」。
富山に息づく、古くからの生活や産業。
そんな富山の原風景に「現代」が融合し、ますます煌めきを増す姿に触れて頂きます。
このツアーの特徴は、ただ見物するだけのツアーではありません。
五感を目一杯に、全身で、気づかなかったり忘れかけていた富山の魅力を感じてください。
もちろん、訪問先はacoicoツアーならではの厳選スポットばかり!
プロの旅行会社でも訪れない(知らない)、知る人ぞ知る富山のスペシャルスポットです!!
ところで、みなさんは、富山ってどんなところ?と聞かれたときにどう答えますか?
このツアーで「そもそも富山ってどんなところだっけ?」と思い返してみませんか?
富山出身者だからこそ改めて気づく故郷の魅力、
富山の事をよく知らないからこそ感じて頂ける富山の輝き、
このツアーで発掘する“知られざる富山の底力”が、あなたを魅了します!
◆気になるツアーの中身を一部ご紹介!
・砺波 散居村の伝統的家屋“マエナガレの家”の宿泊体験
砺波野に広がる富山ならではの光景、散居村。
散居村といえば都市では想像もできないような広いお屋敷も有名ですよね。
“マエナガレ様式家屋”(写真は今回宿泊する家屋とは異なります)
今回は生活体験用のお屋敷に泊まり、地元の方にお手伝い頂きながら郷土料理作りを体験。
もちろん、その後はみんなで作った食事を囲んでの大交流会です!
散居村といえば“カイニョ”(防風林)。宿泊先にも、もちろんあります!
・行ってみてビックリ!の訪問先
北陸唯一、国内でも僅か6軒程の、日本の食に不可欠な今話題の「アレ」を造るお店や
今回の訪問先の一つ。見るからに歴史を感じますが、何の建物でしょう…?
「天然の生簀」富山湾のキトキトの海産物の魅力を一層輝かせる技を持つ達人、など!
・もちろん、富山の魅力満載のお食事も予定しています!
・and more!
◆日程:11月3日(土)~4日(日)
-1日目:富山駅北口9:45集合・富山空港10:30集合
・・・富山駅~富山空港の順にバスの運行をいたします
(ANA883便-羽田9:15発~富山10:15着-に接続します)
-2日目:富山駅17:00解散予定
・・・バスは富山空港(16:30到着予定)を経由し、富山駅まで運行いたします
※富山集合、解散となります。 富山までの交通手段は各自でご手配ください
※宿泊時のセキュリティには充分配慮いたしております
■定員:25名
■参加費用:¥10,000
・・・バス、宿泊、食事(1日目:昼/夜、2日目:朝/昼)、体験費用などが含まれます
■キャンセル料:10月24日(水)より30%、10月31日(水)より50%、前日より100%発生いたします
■お申込期限:10月28日(日)
☆お申し込みはコチラから!
https://business.form-mailer.jp/fms/2446b39b17182
☆お問い合わせはコチラから!
https://business.form-mailer.jp/fms/112d810f17183
みなさんのご参加を、acoico STAFF一同お待ちしています!
私たちと、秋の一日を富山で楽しみましょう!!